スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2020年05月16日

新メニュー

こんにちわ!にのまる茶屋です
なんと!にのまる茶屋に
新メニューできました。



ミートソースライスです
テイクアウトもできますよ!

ミートソースといったら
パスタですが
ライスにかけても美味しいんです!
店長さすがだわー(まかない欲しさの下心有り)

タバスコかけたらビール飲みたくなります!
安心してください!
茶屋にはコーラ220円があります!




粉チーズかけたらワイン飲みたくなります!
安心してください!
茶屋にはマスカットティー320円があります!




ビールとコーラ…
ワインとマスカットティー全然ちがうけど
大雑把なA型です(๑˃̵ᴗ˂̵)←いらない情報


今日は雨ですね・・・



お客さん来ないだろうなぁ・・・



店長のあげたての「とり天」つまみぐい
できるかなぁ。



そうなんです、めったに
スタッフはとり天たべれないんですよー

いつも
「わーー美味しそうーポン酢
南蛮どっちもいいよなー」

「わーこの子はポン酢でたべられるのかー
サラっとやなー」

「この子は南蛮かージュル
べタッなるなー」
↑(タルタルの音)

と思いながらお客様のお弁当を詰めています。

安心してください!←今マイブーム遅っ!
ヨダレはたらしておりません(๑˃̵ᴗ˂̵)


にのまる茶屋のお弁当のご紹介〜♪
パチパチ(自分で拍手)


●とり天弁当 500円




●とり天南蛮弁当 500円



とり天は、ふわふわですごく柔らかいです。
可愛い子が一口でたべれるように
小さめのサイズにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)

とり天南蛮は
甘すっぱいタレがかかっています(๑˃̵ᴗ˂̵)

●ミートソースライス 580円

お弁当は10時までにラインやお電話で
ご注文いただけますと
お昼の12時にご用意できますよー。

今日は雨だし
ぶらっと、にのまる茶屋にいって
お弁当頼んで楽しちゃいましょ♫

●ラインからはコチラです。

https://lin.ee/1x31ZFY

●お電話からはコチラです。

090-3986-8071

雨だとみなさん、急ぎ足になりますから
お気をつけてくださいね♫














  


Posted by らんぷ at 06:48Comments(2)

2020年05月15日

アイスコーヒー

おはようございます
日出町・にのまる茶屋
広報の和田です。

昨日のブログの
反響がよくて感想がドシドシ寄せられました
(本当は数件(๑˃̵ᴗ˂̵))
嬉しいです、ありがとうございます!




茶屋でも、だんだん
冷たい飲み物がでるようになりましたよ!
特にアイスコーヒー店長がいつも丁寧に
ドリップしてます。



冬でもアイスコーヒーを飲むくらい
茶屋のアイスコーヒーが大好きです。

このまえきちんと”遠慮気味”に
茶屋のアイスコーヒーをとりだして飲もうとしたのに
店長から「じーーーーっ」って目で
みられました。



(店長の心の声)
「それドリップするのにどんだけ
手間がかかってるとおもってるんじゃーバー」
と聞こえました。
(あ、最後のバーは「バカ」って店長なりの親しみを込めた方言みたいです)


和田は空気読める子なので。
最近は・・・
店長がいない間に「さっ」
こっそり飲むようにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
良い子は真似しないようにしてねー♫




実は、にのまる茶屋メンバー
(二人しかいないけど)
いっぱい飲みたい二人なんです
(とくにお酒(๑˃̵ᴗ˂̵))←いらない情報

二人でランチとかにいっても
コーヒーが一杯じゃ足りんよなーって常々
思ってます。
生ビールは何杯も飲むのに
コーヒーだとオカワリしぶる二人・・・

ケーキがあったらアイスコーヒー
2杯は飲みたいっておもっちゃいます。



なのでお客さんにも
いっぱい飲んでもらいたい気持ちが
にのまる茶屋のアイスコーヒーにでちゃってます。



にのまる茶屋のアイスコーヒー
デカイです!

上から目線はこんな感じ↓



斜め45度目線はこんな感じ↓



もう少し近づくとこんな感じ↓



普通にみるとこんな感じ↓



え?もういい?
ガブガブ飲みにきてくださいねー♡


○にのまるLINEからお問い合わせはコチラ↓
https://lin.ee/1x31ZFY

○お電話からお問い合わせはコチラ↓
090-3986-8071





  


Posted by らんぷ at 07:11Comments(2)

2020年05月13日

HOPE

こんばんわ!にのまる茶屋
広報の和田です。

まだまだ二の丸館内では
飲食ができない状況でして
私たちはテイクアウトを頑張るのみです。




先日、日が落ちて…
車で別府から日出町に帰ってるときに
目にはいったのが.....

「HOPE」

別府湾ロイヤルホテルさんの空室を利用した
ライトアップメッセージでした。




目にはいった瞬間
ジーンときてしまいました
運転中だったので
写メを撮ることが出来なかったですが。

感動しました。

にのまる茶屋をはじめてから
色々なことがあり…

店長と大ケンカもしたし
やる事いっぱいだし
どうやっていけばいいのか
わからない日もあったし

私たちの為にいって
もらったアドバイスも
厳しくきこえたり…



そして気がつけば
コロナの自粛、真っ只中…
はじめからwithコロナなので
なにが大変なのかも
わからない不安。
いろいろな事を思い出してしまいました。

だけど「HOPE」・・・

別府湾ロイヤルホテルさん
わたしたちより
もっともっと大変な状況であろうに
感動をくれました。

おちついたら別府湾ロイヤルホテルに
いきたいって思いました!

宿泊できるほど
まだ儲かってないけど
ランチくらいはいきますよー
わたしたちもがんばりますよーって
ホテルに向かって心の中で叫びました!




この感動を誰につたえたいか?
そりゃー、茶屋を一緒にしてる店長に伝えたい!
明日、店長に伝えよう。。。
絶対、この感動を伝えよう。。
いつも忘れがちだけど伝えよう。。。

(もちろん、伝え、忘れて数日)

今日、店長とお客さまとの会話が
和田の耳に入ってくる・・・

お客さま
「別府湾ロイヤルホテルが
なんか文字してるみたいでな」

店長
「あーなんかなー私もききましたよ
なんかさーHOPEってかいてるんですよねー
でもさーHOPEっちどういう意味なんやろなー」




和田(心の声)
「え!店長、和田も英語不得意だけど
英検3級は落ちた和田でさえも
HOPEの意味はわかって、ちゃんと感動したよ」




ちょっとだけ、感動を伝え忘れて
よかったなと思いました。

別府湾ロイヤルホテルさん!
是非、ライトアップ日本語で!
店長のために「希望」とお願いしますm(._.)m
あ、字画多いから「キボウ」でもいいです♪





店長!HOPEは希望だよ!

ちなみに別府湾ロイヤルさんのホテルの
反対側のメッセージの文字は
日出町への愛を感じる文字のようです
今夜見に行ってみます。
日出♡


  


Posted by らんぷ at 21:19Comments(2)

2020年05月12日

常連さんからの質問

こんにちは
日出町「にのまる茶屋」の和田です。



先日…茶屋に
常連のお客さまがきてくださって
「檀れいは今日はおらんのかえ?」
ってきかれました。




和田(心の声)
「え!檀れい!あの宝塚の…誰だろ…
聞かれてる私はまず…
檀れいじゃないってことだし…」
(一応、鏡をみる…確認、うん違うよね)




「え?店長のこと?でも…
店長は檀れいというより
ミッチー似(檀れいの元旦那さん)だし…
たしかに金麦(第三のビール)は
似合うけど…」




少し考えて和田はっきりお答えしました!
「檀れいは今日はいないんですよ。
すみませんー」


いつもはいるよ的な
回答してしまって
期待もたせてしまったかもしれません
申し訳なかったです。


でも、常連さん
またきてくださいねー
ミッチーはいますからねー♪






  


Posted by らんぷ at 20:57Comments(0)

2020年05月12日

コーヒーチケット

おはようございます。
日出町「にのまる茶屋」広報の和田です。



このまえは母の日でしたね!
茶屋ではおかあさんに贈るクレープ
を購入される方もいらっしゃいましたよ!



母の日の贈り物にはメッセージカード
つけさせていただきました
素敵でしょーーー

にのまる茶屋のロゴを書いてくださった
「ゆたかな書のすすめ」の教室の
安倍先生の直筆なんです!




きゃー母の日、にのまる茶屋さんで
クレープ買えば良かったーと
後悔したあなた!
大丈夫ですよ!次は父の日ありますよ♡
是非ご利用くださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

かれこれ半年前に
店長に頼まれてた
コーヒーチケットを作成しました。



店長からまだか?チケットは?
という圧を感じたので
店長の目の前で
ビクビクしながらつくりました!



10枚つづりで3000円
500円お得になっています。

浮いた500円でクレープ2つ買っても
100円お釣りがきますよ♪

にのまる茶屋でコーヒーを
いつも飲まれる方はオススメです。




和田のがんばってる姿を見たからか
店長がミートソースライス
だしてくれました

しかもタバスコも!
(茶屋やのにビールのみたくなるやーん)



めちゃめちゃ美味しかったですよー
「定番メニューにしたらいいのにー」

店長クールビューティなので
表情がわかりにくいですが…
口角ちょっとだけ、あがったので
喜んでたとおもいます。

可愛いカップにコーヒーも
いれてくれました。



いつもは
「スタッフはここで飯が食えると思うな!」
といってる店長が…

優しすぎたので
雨がふりだしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
しかも土砂降り(๑˃̵ᴗ˂̵)

店長優しすぎるの、気をつけてー(≧∀≦)


  


Posted by らんぷ at 05:14Comments(2)

2020年05月10日

トマト

おはようございます!
日出町「にのまる茶屋」広報の和田です!




昨日は少し寒かったですね!
茶屋には二日に一度くらい
お野菜が入荷します。




日出町の大神のお野菜なんですよ!
特にトマトは入荷しても
アッという間になくなります。
予約がはいるほどなんですicon


お野菜の入荷は
LINEでお知らせしています
にのまるライン友達よろしくおねがいします♫

https://lin.ee/1x31ZFY

お野菜は全部売れてしまいましたが
茶屋は相変わらず、ゆっくりお暇な一日でした。
そろそろ八百屋になろうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)




なので…これまで
「溜めていたこと」
「お片付け」
「お掃除」
に頑張りました(店長が)



和田はお客さま側のカウンターに
座ってボンヤリできる時間もありました。




「和田ちゃんも手伝わんかえ!」と
いつ言われるかドキドキしてましたが
言われませんでした。
(ドMなので実は言われたい(๑˃̵ᴗ˂̵))


無言で店長は
お片づけをしていました。



静かな茶屋がさらに静か
怒ってて無言なのか…
しんけんで無言なのか…

どちらなのか確かめたい
店長に思いきって、きいてみました!

和田「なーなー店長はさー
お年頃だし、やっぱりさー
イライラすることとかあるー?」

店長「そやなー、年齢は関係なく
私いつもイライラしてるけんなー」



和田「…」
シーン

静かで落ち着く茶屋ですicon

お年頃のイライラに
トマトジュースが良いってきいたので
今度店長につくってあげたいと思います。

今日も「にのまる茶屋」は
テイクアウトのみです♫
16時までです、よろしくお願いします。






  


Posted by らんぷ at 06:17Comments(0)

2020年05月09日

フレーバー

おはようございます
日出町「にのまる茶屋」
広報の和田です!



昨日は午前中だけ茶屋を
お手伝いしましたよ!

最近ブログを見ていただいてる方から

「広報の和田さんですか?ふふふ」

(おそるおそる)
「あの方が店長さんですか?
パーマいい感じですね」

(こっそり)
「店長さんに今日は怒られてませんか?」

などと激励の言葉をいただいてます。
ブログが読まれてることが嬉しいです。



みなさん、気を遣ってくださってるのか
和田にこっそり声をかけて
くださいます(๑˃̵ᴗ˂̵)



あたたかくなってきてるので
ソフトクリームがやっぱり人気です。
みんな好きですよね〜
こちらは練乳いちご味!



何味にするー?
とかいっちゃいますが…
お洒落にいうと
フレーバーっていうらしいですよ!

店長が
「和田ちゃんどのフレーバーにするー?」
ってサラリと言えてたので
なんだか、ちょっと悔しかったです(負けた感)




和田
「え!ふ、ふ、ふ、フレーバー?
れ、れ、練乳いちごがいいです!」
動揺はかくせたと思います。

お友達に
「どのフレーバーにするー?」
っていうと株があがるかもですよ!




もちろんバニラもありますよー
これをカキ氷に載せてたべたら
美味しいだろうなぁ♪

あ!コーヒーゼリーにのせても
いいなぁ。

店長
「コーヒーゼリーならバケツいっぱい
食べれるよなー」
↑店長大食いなんです。

デカパフェもつくりたいなぁ
店長と夢が広がっております。

コーヒーゼリーといえば!
にのまる茶屋にもあるんですよ!



じゃん!こちらもオシャレでしょ♪



そーなんです!ドリップしたコーヒーを
ゼリーにしてます!
トゥルトゥルで苦味と
アイスの甘さで
とっても美味しいですよー

にのまる茶屋には他に…

・ウィンナーコーヒー
・カフェラテ
・クリームソーダ
・黒ごまアイス
・パリパリチョコアイス




色々ありますよ!
手広くやってる茶屋です(๑˃̵ᴗ˂̵)

是非食べにきてくださいね!
今日も一日がんばります♪


  


Posted by らんぷ at 06:05Comments(2)

2020年05月08日

はじめました。

おはようございます!
「にのまる茶屋」広報の和田です。




だんだん、あたたかくなってきて
じわっと汗をかく日もふえましたね!



あたたかい日の茶屋からの風景は
こんなかんじです。



わーここで、ポカポカしながら
茶屋の冷たいものを食べれたら
幸せな気持ちになれそう

あたたかい日の茶屋からの
風景その2はこちら…



あーーー!気づいちゃいました!!?

ふふふ、そーなんです
ソフトクリームはじめました!




店長と何味いれるか…
かなりもめましたが…
優しい店長が和田の意見をとりいれて
くれました!






店長がオススメなのはこちら!
ブルーベリーヨーグルト
アッサリでした!
アッサリが良い年頃のようです(๑˃̵ᴗ˂̵)



ブルーベリー目に良いんですよね!?
店長…目が悪いから(老眼)
いっぱいたべて
良くなってほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

そんな"店長思い"の和田の
オススメはこちら!
練乳いちご♡



オススメもキュート♡

にのまる茶屋ではテイクアウトのみの
販売となっています
どうぞ、よろしくお願いします。

では今日も一日がんばります♪













  


Posted by らんぷ at 06:52Comments(0)

2020年05月06日

文才

こんばんわ!日出町
「にのまる茶屋」広報の和田です。

茶屋にいるようになって・・・
懐かしい方にお会いすることが多くなりました。




今日も20代の時の大先輩がきてくださって
とっても嬉しかったです♡
しかも!その先輩に

先輩「あなた文才があるわよー
いつもブログみてるわよー」

和田「えーーー先輩に
ほめられるなんて!恐縮です!」



というのも、その先輩は
読書家なんです!たしか、芥川・・・赤川・・・・
なんか、難しい本をいっぱい
読んでる方と記憶しています。




なので当時もボキャブラリーが豊富で
お話上手で仕事ができて憧れの先輩なんです!

先輩「ほんとーあなたのブログおもしろい!」

和田「えーーーーそんなにーーーー
読書家の先輩にほめられるなんて!
本だそうかなぁ出したら買ってくれますかー?」

先輩「シーン」




それとこれとは、別の様でした。
へへへ。調子のっちゃいましたm(._.)m

先輩!退職の時にフグを食べに
連れていってもらった
ことは一生忘れません。
またきてくださいねー♡
(フグの次に城下カレイも和田は好きですよー)


にのまる茶屋は今
テイクアウトのみです
アイスは色々な種類がありまして。
こちら人気です。

「黒蜜黒豆きなこアイス」



あと、ソフトクリームもはじめました!
(結構、手広くやってる茶屋です)

ソフトクリームをたべながら。
海沿いの城下をお散歩もいいですね♫

ソフトクリームだけだと、喉がかわくと
思うので「ジャスミン茶」も一緒にどうですか?
(営業上手♫)




●茶屋への問い合わせがこちらのLINEからも
できます↓

https://lin.ee/1x31ZFY



●電話から問い合わせはこちら

090-3986-8071




  


Posted by らんぷ at 21:09Comments(4)

2020年05月06日

もてもて

おはようございます!にのまる茶屋
広報の和田です!



にのまる茶屋はお手伝いさんが
いっぱきてくれます。モテモテです。
(見かねて手伝わざるおえない状況)

(前世の)弟もお手伝いしてくれました。
臨時テーブルも設置、重いのでたすかりました。



↑軒下なので、いい感じです。
さっそくお客様がすわって
くつろいでくれていました。

この前はテブクロ君も
お手伝いにきてくれました。
テブクロ君は「店長の癒しの人」なんです




店長が会うなりハグしそうになったので
この時期なので、フライパンで阻止しました。

テブクロ君、見かけは癒しだけど
動きはわりと良かったですよ!(上から笑)
和田が教育係を任されました。

「ここにラベルをはってねー」
「これを整理整頓してねー」
「炊飯器はきちんと閉めてねー」

優しく指導してあげました!

新人くんが教育係りに恋愛感情を抱くことは
よくあることなので、それは気をつけてね♡
とも教えてあげました。

↓ポスターに厚紙もはってくれましたよ。
いい感じ。




フスマ君もきてくれました。
三段ボックス組み立てくれました♡

まちがってフスマ君のことを
「タタミ君!」て呼んだら
「フスマね!」って即座に訂正されました。

いつも大らかなのんびりなフスマ君。
早いツッコミもできるようです!
名前を間違ったことより
フスマ君が早いツッコミができることに
びっくりしました!
失礼いたしましたm(._.)m

いつかはタツノオトシゴ君もきてくれて!
アイスコーヒーのテイクアウトして帰るはずが
お皿を洗ってくれました。




店長から弱みを握られてるのか

「くるのがおせー」
「明日もこいやー」
「チャーハンつくれやー」

と圧をかけられていました
ぶるぶる震えてるように見えたので
ホットコーヒーにしてあげたらよかったです。


そんな感じにお手伝いさんにモテモテな茶屋です
今日は誰がお手伝いにきてくれるのかな♡



にのまる茶屋はいまテイクアウトだけです。



--------------------------------------------
・とり天弁当、とり天南蛮弁当 500円
・とり天おかずのみ 500円
・とり天南蛮おかずのみ 500円
・ミニクレープ  200円
・ソフトクリーム 350円
・カフェラテ 400円
--------------------------------------------

ドリンク以外はご予約になっています。




●お電話でご予約
090-3986-8071

●LINEからのご予約
https://lin.ee/1x31ZFY

お待ちしておりますm(._.)m






  


Posted by らんぷ at 07:14Comments(0)